Don't Say Goodnight Tonight

(ほとんど更新してない)洋画と洋楽を中心に語りたいブログ。

ビリー関係の今後について

ビリーの来日公演(1/24)から早2ヶ月が経過しようとしている。


皆が来日公演に歓喜した直後、約17年ぶりの新曲が発表。

日本だけだが、ピアノマン50th記念CD盤や新曲のCD販売など、過去に見ないほどの熱量や盛り上がりを感じる。


f:id:TRON2049:20240325175637j:image

 


f:id:TRON2049:20240325175737j:image


極めつけは今月末(3/28)のMSG連続公演が100回。

本公演はTV撮影もされることから、非常に力の入った公演になるだろう。(なお、日本放送の可能性は限りなく無い)

彼のここ数年のパフォーマンスの集大成となるだろう。

 


f:id:TRON2049:20240325175819j:image


彼の人生で最後の盛り上がりが始まったのを感じて止まない。


ファンとしては、この上なく嬉しい限りなのだが、私個人としては熱量が少しずつ下がっている。


私は有り難いことに、昨年ニューヨークの現地でMSG公演を見た直後、来日公演も見れた非常に幸運な者だ。約10年、彼の音楽に救われたことは数え切れない。


f:id:TRON2049:20240325175952j:image

 

不登校の時、休職の時、人生に何度も悩まれた時、彼の冷静だけど熱い励まし、情景、メロディに何度も救われてきた。


そんな彼(の作品)に向けた熱量が、一気に冷めているのを感じている。


おそらく長年の夢だった、ライブに行くことを実現したからであろう。


あれほど不可能だと思ってたライブが思いの外、実現した。これは非常に幸運かつ色んな方の協力あってのものだと思う。


しかし、実現してしまうと今までの人生の目標がサラッと消えてしまった。


元から熱量にムラがあったのは否定しないが、ここまでポッカリ穴が空いたのは久々だった。


毎年、秋に開催してるオフ会も疲れが見え始めている。正直、毎回開くのは大変だ。


名古屋住みの自分が、人を集めるべく東京で赤字開催する。


楽しいのだが、正直体力的にも精神的にも毎回苦しい。


なんで、こんなことやるんだろうと毎回悩む。


もうやりたいことはかなり実現した。

それでもやるのは何故なのか。


そんな思いを抱えて低不調だった時、Twitter(現 X)であるツイートを見かけた。

内容を一言でまとめると、とある評論家が「ビートルズの初期レコードを持ってないやつはビートルズを語るな」というものだ。


その初期盤は物凄いプレミア(30万)なので、持ってることは凄いが、とても同意できない内容だ。


この言葉を言われたことで、ビートルズを離れる人がいてもおかしくない。


後追い世代として、やるせない気持ちになった。


そういえば、僕もビリーが好きだと言われて否定されたことは何度かあった。


特徴がないとか、派手さがないとか、いま来日公演をやっても人が入らないとかetc…


とある音楽系カフェのマスターに、イベントをやっても人が来ないだろうと言われた。

(言われて以降、そのお店には行ってない)


僕もビリーを経由して、否定をされた側の人間である。対面である分、たちが悪い。


僕らファンやビリー本人が冗談で言う 愛のある自虐とは違い、彼らは容赦ない。


本来、同じファンなら仲間であるはずなのに、新参者が参入しにくい環境を作る。


こんなに心苦しいことはない。


これがキッカケではないが、当初イベントをやろうとした想いなどを思い出した。


・ビリーについて語れる友達が欲しい。

・これから現れるであろう新規層を温かく迎え入れたい。

・ビリーの音楽を次の世代に繋げたい。


おこがましいのは重々承知だ。

しかし、リアルタイムの経験が少ない僕にやれることはこれくらいしかない。


新曲のタイトルは「Turn the Lights Back On」

https://youtu.be/ClONdlOxXJo?si=koVzNOg1MNZSnyl0


『“ずいぶん時間がかかってしまったけれど、ようやく僕はここにたどり着いた”


“もういちど明かりを灯すのを、僕は待ち過ぎてしまったのかな?”』

 

語れる人がいるだけありがたいほうだよ。

いまは大抵絶滅しているんだから...


彼から受け継いだ最後のプレゼントを、僕はなんとか引き続いていきたい。


リアルタイム世代の先輩たちは未来への応援を、

これから会える後追い世代には、同志と会える喜びを。


どうか繋げられるよう頑張りたい。

 

P.S.

Twitterを見ていたら、自分と同じようにコロナ禍でMSG公演のチケットを買うだけ断念していた方を見つけた。先日の来日公演は無事行けたらしい。

さらには、リベンジとして6月の公演も行くそうだ。

こうやって同じようなファンがいたというだけで、とても嬉しくなった。

俺は一人じゃなかったんだと分かって感動してる。

 

夜明け君と出会えて、

オフ会を開催して、悲願のライブに行って、

友と共にピアノマンを合唱して、

終わりだと思っていたが、まだしばらく続きそうだ。

ビリー来日公演を200%楽しむ予習レポート

どうも、ビリージョエル同好会 主催のTRONです。

簡単に自己紹介をさせてください。

普段は気が向いた時にビリー関連の情報をツイートしています。

 

好きな曲等はコチラで語っていますので、良かったら聞いて見てください。

open.spotify.com

 

open.spotify.com

 

また、約2年前からリーファンによるビリーファンのためのオフ会を開催しています!!!

 

以降、毎年秋にオフ会を開催しています。

その様子はコチラ。

 open.spotify.com

 

open.spotify.com

 

こういった活動を少しずつ行っている人が私です。

 

しかし、私以上に熱量と情報を持った友人(夜明け君)がいます。

その彼が、12月中旬、来日公演に向けて素敵な記事を書いてくれました。

まずは、その記事を読んで頂きたいです。

 

note.com

 

この来日公演予想noteを読んでみて、興奮のあまり色々とツイートした気がします。

情報の正確性や熱量の高さにとても感動したし、日本中の誰よりも彼がビリーの公演を待ち遠しにしているのを感じました。

 

彼も私も後追い世代ではあるが、20代前半ということで周りにはビリー好きなんて誰もいなかったです。


そんな中、突然来日公演が決定してからの動きの多さ...


配信限定だったライブ盤のCD販売や直前の予習としてシェイ・スタジアムの映画館上映、タワーレコード新宿での展示展etc…


あまりにも過供給により、日々情報の咀嚼に時間がかかっている現状です。


昨年の2週間のヤンキースタジアム上映ですら、久々の動きで泣いて喜んだくらいだから、これがどれだけ凄いことか...

その様子はコチラ。聞いていただくとわかるが、ライブ行ったんか!?というくらい感動している。

open.spotify.com

 

note.com

 


今度の来日公演、我々はこれまでの人生をかけてきたからこそ全力で楽しみたい。

これは我々の生き甲斐であり、ビリーにも「時間と労力をかけて来た甲斐があった!! 」と強く思って欲しいです。


しかし、その割にはビリーの楽曲について知名度はかなりバラツキがある気がします。76年のストレンジャーや78年の52番街、84年のイノセントマンは知られているものの、それ以外はさっぱりという人がなんと多いことか...


そこで短期集中、冬期講習!!

ビリー来日公演を200%楽しむ予習レポートを書いてみた。まだビリーについて勉強中の方、筋金入りのビリーファンでも楽しめるよう書いたつもりなので、一読していただけると大変嬉しいです。


また、このライブレポートは先日マディソン・スクエア・ガーデン(以降MSG)で開催したビリーのライブに行った筆者の感想も交えながら書いていこうと思います。(本当に夢のような時間だった...)

 

 

とりあえずパッと予習したい方はこの動画をご覧ください。

現在ビリーが定期公演を行っているMSG公演のほぼ全ての曲が収録された動画です。

youtu.be

 

開場〜開演1時間前

開演前BGMはオールディーズばかり。

主にモータウン系統が多いです。

open.spotify.com

 

Intro: The Natural (The End Title)

そして、このEnd titleが流れたらライブ開始です。

23/12/19の公演は30分遅れで始まりました。

思いっきりはしゃぎましょう!!!


My Life

youtu.be

なんだかんだ言いつつ、やっぱりこの曲が大好きだよ。

そう再認識しました!!!!

MSGで聞いた際は2曲目だったのですが、この曲の力強さに、渡米の不安から一気に安堵感に浸ることが出来ました。

苦労を乗り越えてきた人には絶対に響く名曲です。ありがとうビリー!!!!!!


Pressure

youtu.be

次曲もビリーらしい選曲ですね。

皆さんはどんな時にこの曲を聴きますか?

或いはどのテイクが一番好きですか?


自分はソ連公演のものが一番好きです。

youtu.be

忘れがちではありますが、ビリーは冷戦期において初めてソ連でライブを行った西側のアーティストです。

彼が決して話題集めのためだけにやったのではないことはファン以外にも分かるでしょうが、そのライブ期の心中は中々理解しきれないところがあると思います。

それでも君は一人だと言って奮い立たせる姿に勇気づけられます。

ピーターパンでも、セサミストリートだろうが自分を奮い立たせるのであれば(他人に迷惑をかけない限り)何でも良いわけです。


The Entertainer

youtu.be

売れて自由度が無くなったアーティストの話。

だとしてもピアノマンのヒットで売れ始めた人が、次作で書く内容じゃないのよ。

本人は好きな作品らしく、このアルバムの楽曲で歌い続ける傾向がある。だとしても、歌うたびに何とも言いづらい笑顔をこちらに向けるな(笑)


Honesty

youtu.be

言うことがない。それくらい日本人大好き。

誠実ねぇ... それが出来ればどれだけ楽か...

この曲の真髄はサビ後のシャウトです。

Tell me where else can I turn 〜

以前、どのシャウトがスゴいかツイートしたことがありました。

 


Just The Way You Are

youtu.be

実はこの曲歌わないような気がする。

エリザべス(元嫁)の対しての曲はいくつもあるが、この曲に関してはあまりにも直接的すぎる。

(それは金銭的な意味でも言えることである)


The Stranger

youtu.be

日本人大好きシリーズ第2弾。

この曲をここで歌わずして、いつ歌う?

アルバムの表題曲ですがビリー本人はあまり思い入れがないみたい。

(これと52nd Street、Storm Frontは本当に不遇)

それでも歌いましょうよ。

Some are satin some are steel

Some are silk and some are leather

They're the faces of the stranger


Zanzibar

youtu.be

トランペットのカールが決めてくれます。

52番街を象徴するような一曲です。

自分をJazzの道に連れて行ってくれた曲。

一時期なぜか若者の間で、この曲に合わせてスローモーションシーンを動画としてあげるのが流行った瞬間がありました。あれ本当になんだったろう...


Start Me Up ~ An Innocent Man

youtu.be

ビリーのライブ来たのに、ストーンズの曲が聴けるよ!!!

やったね!!!! (わずか1分で終わります)

 

イノセントマンはなんだかんだライブで聴くと好きになりますね。

もう声は殆ど出てないけど、シャウトするときはやっぱり歓声上がるよ...

やっぱり凄いもん。

 

それから、なぜかスマホのライトを付けるように指示があると思います。

本曲でやってもイマイチ盛り上がりにかける気がしなくもないですが、蛍の光のように幻想的な雰囲気へ(出来るかぎり)しましょう!!!!


The Lion Sleeps Tonight'' Warmups ~ The Longest Time

youtu.be


これも数年前まで、聴くことが出来なかったメジャー曲ですよ!!!!

アカペラ演奏曲のため、本題に入る前にドゥ・アップナンバーのウォームアップを入れるのが1980年代から定番となってます。

コーラスメンバーが一列に並んできたら、始まります。思いっきりコーラスしましょう!!!

 

The Downeaster ''Alexa'’

youtu.be

ビリーの地元、ロングアイランドでの漁業を歌った曲です。

アレクサとはビリーの娘であるアレクサ・レイ・ジョエルさんのことでもあります。

船の名前にもなってますね。

原曲やアルバムツアー時はアコーディオン演奏でしたが、今回は流石にシンセ演奏かと思います。

MSGでは観客の休憩タイムにもなってましたね。


Don't Ask Me Why

youtu.be

さあラテン系のリズムに乗る準備は出来てますか?

80年のグラスハウスからの一曲です。


1 Uno (ウノ)

2 Dos (ドス)

3    Tres (トレス)

4 Quatro(クワトロ)


このスペイン語のカウント方法と共に始まりますよ〜

裏拍での拍手、難しいので気を付けてくださいね(笑)

ちなみに本国版Greatest HitsではHonestyの代わりに収録されています。


New York State of Mind

youtu.be


Some folks like to get away〜から力強く始まる本曲。

僕らの距離はあるものの、地元や故郷を想う気持ちは一緒です。

色々とギャップは多かったけど、なんだかんだ大好きだよニューヨーク!!!

サックスのマーク·リヴェラが泣きのソロを吹かします。最高ですよ!!!

 

Movin’ Out (Anthony's Song)

youtu.be

アンソニーの曲です。(アンソニーって誰だよ!!)

彼は贅沢な生活を送りたくて、日々頑張ってる。

でも、そんな生活するなら今を充実した方が良くないか?

...と疑問を投げかけている一曲。

SNSが広がる現代の風潮にも通じていますね。

シャウトしつつ、縦ノリしてくれ〜!!!


Allentown

youtu.be

ノリ良いから忘れがちだけど、この曲社会派ソングだった...

先日私が行ったMSG公演では、エルヴィス・コステロがだいぶ崩しながら歌ってました。

皆で工場の機械の音を真似よう!!!

カン🔨 カン🔨 プッシュ シッ ハッ🏗️!!


She’s a always Woman

youtu.be

君はいつも素敵だよね

あ〜〜〜〜〜〜〜

甘いな〜〜〜〜〜

ベタだけど言えたらカッコいいよね〜〜〜

シェイ・スタジアム公演をご覧になった方なら分かりますが、本曲で結婚祝福されたら泣いちゃいますよ...

MSGではよく大合唱になります。

普段恥ずかしくて言えない気持ちを乗せて歌うのも良いですね〜


Only the Good Die Young

youtu.be

ピアノとドラムの綺羅びやかな連弾イントロが聴こえたら、もう待ち望んだ本曲ですよ!!!

ビリーの十八番ですよ!!!


若死にするのはいい奴ばかり!!!

悪くなっても良いから、多少楽しく過ごそうぜ〜というビリーのお茶目な一面が見えます。

これ聖職者系(の真面目過ぎる)女の子に、真面目なのも良いけどもっと楽しもうよ!!と呼びかけているんですよね。

ある意味イチャラブソングでもあり、人生観も歌った凄い曲。


come on Virginia, show me a sign!!!!!

 

River of Dreams

youtu.be


来ました、来ましたよ〜

ラスト・アルバムの表題曲!!!!

夢の中の川を流れるだって???

この来日公演がそうだよ!!!!!

まるで夢のようだよ!!!!!


昨年8月に発売30周年を迎えた本曲。

その名の通り、夢の中で書かれた幻想的なゴスペル的な曲です。


途中、パーカッション等担当のクリスタルさんが、

ティナ・ターナーの名曲River Deep Mountain Highを歌い上げます!!

両曲共に楽しみましょう!!


Nessun Dorma

youtu.be


休憩タイムと思った、そこのアナタ!!

このパートを見くびってもらっちゃあ〜困りますよぉぉぉ!!!!


クラシックの名曲「誰も寝てはならぬ」。

名曲中の名曲だからこそ、スゴさがより際立つのですね!!!!

やはり最後の『Dilegua, o notte!

Tramontate, stelle!

Tramontate, stelle!

Allalba vincerò! Vincerò!

Vincerò!』を聴いてしまうと、拍手と応援の歓声を挙げずにはいられません!!


ビリーのルーツの一つでもあるクラシックにもぜひ触れてみましょう〜


Scenes From An Italian Restaurant

youtu.be


本国では特に盛り上がった一曲

おそらく歌詞のような学生時代の淡い恋愛経験をした方が多いのでしょう...


転調や構成が多い本曲。

中盤の過去を振り返る歌詞、

Brenda and Eddy were still going

Steady in the summer of '75

when they decided the marriage would

Be at the end of July』の前後には、

Woo,Woo,Woo〜』のコーラスを入れてください。


ここら編は一昨年公開したヤンキースタジアム公演が、特に素敵なので参考にしてみてください!!!

youtu.be


Piano Man

youtu.be

説明不要!!!!!!

皆で大合唱する全世界のビリージョエルファン待望の一曲。

この曲を演奏しなければ、ライブは終わらない!!!!!!


ビートルズはLet It Be、

サイモン&ガーファンクルなら明日に架ける橋、我らのビリーなら本曲だ!!!!


絶対に抑えなければいけないのは、

サビの

Sing us a song you're the piano man

Sing us a song tonight

Well we're all in the mood for a melody

And you've got us feeling alright』です。


頼むから、ここだけは絶対に歌ってくれ!!!!!!

ここさえ歌えば、絶対に楽しめるから!!!!!!!

本当の本当に一緒に一度で良いから、

ホンマにお願いします!!!!!!!


あと3番の歌詞で曜日を歌う箇所があります。

『It's a pretty good crowd for a Saturday 

And the manager gives me a smile 

'Cause he knows that

It's me they've been coming to see 

To forget about life for a while』


ここ、公演日当日を歌う可能性が高いです!!!!!

『It's a pretty good crowd for a Wednesday』と歌ったら、

全力で反応してあげましょう!!!!!!!


この曲、できることならビリー本人には"1番"しか歌わせないようにしましょう。


そして2番以降は我らの大合唱を、

彼にプレゼントしようではありませんか!!!!!!


大和魂のおもてなし精神、見せつけてやりましょうや!!!!!!! 

酒飲んでもよし、苦しい経験を乗り越えられてなくてもよし、振られていてもよし!!!!!!


この曲は人生を謳歌している者、全てが歌えるのです!!!!!!


Sing us a song you're the piano man〜!!!!!

Sing us a song tonight〜!!!!!!!!!

Well we're all in the mood for a melody〜!!!!!

And you've got us feeling alright〜!!!!!!!!!

 


We Didn't Start the Fire

youtu.be

アンコール、スタートだぁぁぁぁ!!!!!!!!

貴重なギター演奏を聴けぇ!!!!!!


この一曲でアメリカの歴史が分かってしまう万能・社会史ソング。


途中で入るシンセのキンキン音は、ご存知ヒッチコック監督のサイコですね!!


最近だと、マーベルのアベンジャーズが替歌を披露したり、Fall Out Boysがカバーしたりするなどで話題になりました。

youtu.be

 

youtu.be


シングルとしてビルボード1位になったのは、本曲がラストです。


Uptown Girl

youtu.be


最近、若手アーティストのオリヴィア・ロドリゴさんが楽曲内で言及したことにより、若者にも浸透し始めた超有名曲。(後に共演します!!)

youtu.be

 

youtu.be


前回の来日公演の時は絶対に演奏しないと思われていた曲ですよ。あなた、本当に信じられますか???


イノセント期の曲はとにかくコーラスが大切!!!

それでいて振り付けもあるから、MVや当時のツアー映像から予習しておくと、本人とシンクロして楽しいぞ!!!


It's Still Rock and Roll to Me

youtu.be

ロックンロールは最高さ!!!!!

まったく、その通りだぜ!!!!!


ひとまず、このMVを見てくれ。

youtu.be

何故とは言わないが、絶対に見てくれ。


俺は見てたからこそ、MSGの会場で思わず声を挙げたよ。


この赤ジャケを忘れないでくれ〜


あとマイクスタンドにボクシングする構えをしたりやローディに投げたりするから、ハラハラドキドキ気楽にぜひ見てくれ〜

 

Big Shot

youtu.be

かつてはマイクスタンドで披露してた本曲も、ピアノを弾きながらのスタイルに変更です。


Because↑ you had to be a big shot,↑ didn't you↓

You↑ had to open up your mouth↓

You↑ had to be a big shot,↑ didn't you↓

All↑ your friends were so knocked out


ここでラッパーのごとく手の上げ下げがキマると最高ですね!!


ビリーが動けない分、我々がノリに乗りましょう!!!

 

You May Be Right

youtu.be

ガラスが割れる音が聴こえたら、泣いても笑ってもラスト・ソングだ!!!!

ここで叫びきらなければ、いつ叫ぶ!?


You may be right? I may be crazy!!

(君が正しいのかもね、そして僕がおかしいんだろう)』


You may be wrong for all I know 

But you may be right (君は間違ってるかもしれないと分かってはいるけど、やっぱり君は正しいのかもしれないね)』


この矛盾だらけだけど、意見を折れなきゃいけない情けない感をシャウトに載せて是非叫んでください!!!


アウトロはLed ZeppelinのRock and Rollの序盤コーラスで終わります。


『It's been a long time since rock and rolled 

It's been a long time since did the stroll 

Ooh let me get it back, let me get it back 

Let me get it back, baby, where I come from 

It's been a long time, been a long time 

Been a long lonely, lonely, lonely, lonely, lonely time』


この序盤のLonely連続シャウトが流れたら、最後です。

悔いを残さないよう声を枯らす勢いでシャウトしてください!!!

 

総括

いかがでしたでしょうか。約8000文字にも及ぶ、ただのファンの妄言に付き合わせてしまって申し訳ないと思う。しかし、私はこの来日公演が生きがいだったのです。

 

泣いても笑っても、あと2週間。この2時間30分に、全力で望む所存です。

 

最後にもう一度、夜明け君のきちんと分析されたデータを見てから、来日公演に臨んでほしい。

 

note.com

 

以上です。ありがとうございました。

ビリー・ジョエル 同好会 主催 TRON

 

ビリー・ジョエルの新発見!? トミー・リー・ジョーンズが出演した??音楽MVとは?

 

きっかけ

ことの発端は、ビリビリジョエルママ

(@kenkokenko20 00)さんの12/27のツイートです。

 

要約するとピアノマンのMV(85年版)に、あのトミー・リー・ジョーンズが出演しているとのこと。

 

該当箇所は2:40〜

 

歌詞でいうと、2番の『Now Paul is a real estate novelist Who never had time for a wife And he's talkin' with Davy, who's still in the navy And probably will be for life』(ポールは小説家志望の不動産屋。妻に構う時間もなくて、海軍を抜け損ねたデイヴィーと話してる。きっと一生そんな感じなんだろう。)

 

小説家志望の不動産屋であるポール役である。


f:id:TRON2049:20240101070752j:image

 

何回も見ているMVだが、海軍のデイヴに気を取られて気づかなかった...

 

youtu.be

 

 

 

しかし、妙である。

 

あのトミー・リー・ジョーンズが、MVに出てるならもっと話題になってるのでは...?

 

実際、ビリビリジョエルママさんも海外の方から、似てる人だと指摘があったとのこと。

 

よく見ると似てないかも...??

 

気になったので、いくつかの方法で検証してみました!!

 

検証編

①出演作品の情報照会

まず、トミー・リー・ジョーンズの出演情報を調べてみようと思う。

 

海外のサイトだが、IMDb (https://www.imdb.com/)がある。

 

ここは17万本以上の作品データを誇る定番の映画データベース。作品に関する全ての情報を網羅。何か分からないことがあったらとりあえずここを見るべきと映画ライターにも呼ばれているサイトだ。

 

該当のページがあった。

https://m.imdb.com/title/tt11742604/


f:id:TRON2049:20240101070851j:image

確かに、出演者の欄に載っている!!!

 

しかし、これだけでは信用できない...

 

②AI画像分析

 

AIの顔認識技術を使い、比較をしてもらうことにした。

 

比較を行ったのは下記サイト。

80%以上で同一人物認定らしい。

https://facecomparison.doratool.com/

 

試しにビリーで正確性を測ってみる。

使用したのは下記の2枚。ここ数年の渋めの写真を使用した。

 


f:id:TRON2049:20240101070908j:image

 

結果は、78%!!

おおよそ80%近い結果のため、少しは信用してもよさそうだ。



さて、比較するにあたってなるべく構図や雰囲気が似てる画像を探してきた。

 

トミー・リー・ジョーンズは85年当時、「ニューヨーク·コマンドー/セントラルパーク市街戦」(原題:The Park is Mine)に出演している。

 

画像をいくつか取り寄せ、なるべく近い構図を出してみた。

 


f:id:TRON2049:20240101071026j:image

 


f:id:TRON2049:20240101071036j:image

 


f:id:TRON2049:20240101071109j:image

 

その中で、一番近いものがコレだ!!!!


f:id:TRON2049:20240101071006j:image

 

画面が暗めだが、まあなんとかなるだろう!!!

 

結果は...

 

 

 

 

 



f:id:TRON2049:20240101071140j:image

 

ダメだ!!!!

話にならねぇ(笑)(笑)(笑)



③目視確認

 

やはり最後は人の手でだろう!!

 

自分は素人なので、どうすれば同一人物なのか判別できるか分からない。

 

しかし!!

名探偵コ◯ンやル◯ン三世を見て培った、なんちゃって人物判別学を参考にすると...

 

人間のシワは作り出すのが困難なハズだ!!

 

そこで左側の口元を覆うシワに注目しよう。



f:id:TRON2049:20240101071214j:image

 

 

んん゙…


f:id:TRON2049:20240101071225j:image

 

 

 

ふむ…

f:id:TRON2049:20240101071236j:image

 

 

ほう...

 

 

 

 

さっぱり分からん!!



分からんぞぉ〜

 

有識者に意見を求める

 

やはり詳しい方に聞くのが一番!!

 

という訳で、BJ同好会のブレインこと 夜明け君に聞いてみた!!



f:id:TRON2049:20240101071437j:image

 

わずか1時間後には解答来た...

しかも瞬殺だった...

 

【結論】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トミー・リー・ジョーンズ本人が出演してた!!!!

当時の新聞記事にも記載があった。

折角なので、簡単にネット翻訳しよう。



f:id:TRON2049:20240101071537j:image


When Malibu was Billy's

 

Thirty-eight years ago, Billy Joel shot a video for "Piano Man" at one of Long Island's most leg-endary clubs 12 years after the song was released. Joel, who was promoting his "Greatest Hits Volume I & Volume II, filmed the video during a 26-hour shoot at Malibu in Lido Beach in 1985.

 

"This was like a movie production with trucks hauling equipment and buses filled with cast mem-bers for the bar scene," says club co-owner Charlie Greco. They even had full-blown catering."

 

The room, known as Charlie's Piano Bar, was 4,500 square feet holding up to 1.000 people where a piano sat in an alcove behind the bar.

 

"They even changed the look of the club to make it an intimate bar," says club co-owner Tony Greco.

 

"Billy's popularity at the time was at an all-time high and it was also the heyday of the club. We were happy they chose Malibu as the filming location"

 

Tom Dana, 62, of Dix Hills got to witness the shoot as his brother Mike was a cam-eraman who put him to work.

 

"I was asked to sit at the piano so they could do some camera focusing and test the lighting to see how everything looked before Billy arrived," says Dana. "There was an entire cast that created a full bar crowd."

 

One of the cast members was none other than Academy Award winning actor Tommy Lee Jones who portrayed Paul the real estate novelist "who never had time for a wife." But the main star was Joel who arrived quietly.

 

"Billy drove over in an old station wagon because he didn't want to be noticed," 

says Dana "He came off like a regular guy who was very humble.

 

The club closed down and hired extra security to protect Joel and the crew 

 

"Everything was buttoned down and locked up" says Tony Greco "Billy would play some songs in between to entertain the crew. He was gracious and affable."

 

The piano used in the video currently sits in the living room of Joe Carmen, 38, of Oceanside, who purchased it five years ago after seeing an ad in a local paper.

 

"The original owner had acquired the piano from the Malibu auction," says Carmen.
"He was moving from Lido Beach and couldn't take it with him."

 

The Baldwin Baby Grand on wheels gets played every day by Carmen, who teaches music. "Billy's a blue collar guy.

 

There's something very raw about his music. He says whatever is on his mind and I connect with that," says Carmen. "When I sit at the keys I try to think, " What would Billy Joel do?
I have a dream that one day he will play it again.” - DAVID J CHELEZ

 

Oceanside's Joe Carmen bought the piano Joel played in the 1985 video for "Piano Man."

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Deep L翻訳】

 

マリブがビリーのものだった頃

 

今から38年前、ビリー・ジョエルはこの曲がリリースされてから12年後、ロングアイランドで最も脚光を浴びているクラブで「Piano Man」のビデオを撮影した。Greatest Hits Volume I & Volume II』のプロモーション中だったジョエルは、1985年にリド・ビーチのMalibuで26時間かけてビデオを撮影した。

 

「機材を運ぶトラックや、バーのシーンのキャストを乗せたバスなど、まるで映画制作のようだった」とクラブの共同経営者チャーリー・グレコは言う。本格的なケータリングまであった。」

 

チャーリーズ・ピアノ・バーとして知られるその部屋は、1,000人を収容できる4,500平方フィートの広さで、バーの後ろのアルコーブにピアノが置かれていた。

 

クラブの共同経営者であるトニー・グレコは言う。

 

「当時のビリーの人気は絶頂にあり、クラブの全盛期でもあった。撮影場所にマリブが選ばれたことを喜んでいます。」

 

ディックス・ヒルズに住むトム・ダナ(62歳)は、弟のマイクがカメラマンとして働いていたため、撮影に立ち会うことができた。

 

「私はピアノの前に座るように言われたので、カメラのピント合わせをしたり、照明のテストをしたりしました。」「キャストは全員、バーの群衆を演出していた。」

 

キャストの一人は、アカデミー賞受賞俳優のトミー・リー・ジョーンズで、"妻を持つ暇のない "不動産小説家ポールを演じた。しかし、主役は静かにやってきたジョエルだった。

 

「ビリーが古いステーションワゴンでやってきたのは、目立ちたくなかったからだ。

彼はとても謙虚な普通の男のように見えた。」

 

クラブは閉鎖され、ジョエルとクルーを守るために特別な警備員を雇った。

 

「ビリーは合間に何曲か演奏してクルーを楽しませた。彼は気品があり、愛想がよかった。」

 

ビデオで使われたピアノは現在、オーシャンサイドに住むジョー・カルメン(38歳)のリビングルームに置かれている。

 

「元の持ち主は、マリブのオークションでこのピアノを手に入れたのです。彼はリド・ビーチから引っ越すことになり、持って行けなかったんです。」

 

キャスター付きのボールドウィン・ベイビー・グランドは、音楽を教えているカルメンが毎日弾いている。「ビリーはブルーカラーの男だ。」

 

彼の音楽には生々しさがある。彼の音楽にはとても生々しいものがある。彼は心に思ったことを何でも口にする。「鍵盤の前に座ると、"ビリー・ジョエルならどうするだろう?

いつか彼がまた演奏してくれることを夢見てるんだ。」- デヴィッド・J・シェレズ

 

オーシャンサイドのジョー・カーメンは、ジョエルが1985年の "Piano Man "のビデオで弾いたピアノを購入した。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

それにしても、意外でしたね〜

これからはよそ見することが出来なくなりますね。

以上、来日公演前の小ネタでした!!

 

熱中症患者がサマソニ2023.8.19 東京に行った件 (PC表示推奨)

標題の通りです。

どうしてもHONNEと星野源とジェイコブ・コリアーが観たくて、人生初フェスに行きました。

 

目次

 

 

先に結論言いますと...

 

  • 会場がエアコンが効いている幕張メッセなら、
    行っても良いと思う。
  • 18時以降の野外ステージでやるなら、行っても良い。日中ならオススメしない。
  • エアコン効いた部屋で、宅配ピザ頼んでWOWOW観戦しよう。
  • 別枠で単独ライブあるなら、絶対行っておこう。

 

です。

 

まあ、至極当然だろとか言われそうですね。

しかし諦めたくないから、必死になって色々検索しているものと思います。

 

なので、実体験としてここに記録しておきます。

 

⚠ 注意 ⚠

  • 筆者は医療の専門知識を持ち合わせていません。
    あくまでも参考程度にしてください。
  • また参加した際の体調管理は自己責任でお願いします。
  • 筆者は熱中症患者ですが、入院等はしていないので軽症患者かと思います。
  • 病院にかかっている人は、あらかじめ医師に相談のうえ参加を検討下さい。

 

サマソニ2023 マリンスタジアム

【筆者のコンディションや会場の事前情報について】

まずは筆者のデータについて。

  • 20代前半 男性
  • 15〜16歳くらいで熱中症済み。

それ以降、熱中症対策水が手放せない。

  • 今回は友人と参加。

なるべく複数で参加しましょう。

  • 参加時間は10時〜19時半。

トリは20~21時ですが、体力の限界と翌日に予定があったため、早めに帰宅。

  • 全10組見ました。

筆者が見た当日のスケジュール(一部短縮で鑑賞したものもあります)

別枠で単独ライブあるなら、絶対行っておいて下さい。

2時間で8000円程度です。

当日に観に行くのは極力減らしておきましょう。

(この方法でジェイコブは2日前に鑑賞しました。)

 

徒歩約34500歩。総距離25.8km。

 

朝(10時過ぎ)は駅からスタジアムまでは30分。

入場ゲートはチケット&手荷物検査のみ。

帰り(19時半)は20分くらいで駅まで戻れた。

 

各建物間の移動は全て40分見積もっておくこと。

20〜30分だと1曲目の途中になることが多い。

メッセ内は、20〜30分でイイと思います。

 

駅から会場まではバスがありません。

行きと帰りは悩ましいところです。

 

オススメルート

①メッセでバンド引き換え。(マウンテンステージ(イオン新都心側)がいい気がします...)

②メッセ内で何組か見る。

③マリンとビーチに行きたいなら、マウンテンステージ(イオン新都心側)から行くこと。

遠回りに見えますが、入口が再入場&プレミアしか無いことと道中の日陰が多いです。

④20時には撤収出来るといいかも。

おすすめルート

持ち物紹介

 

【飲み物】

  • 水&麦茶 基本 500ml 10本+2本(うち会場購入 4本)
  • 水 1000ml 1本(コンビニで購入)
  • ポカリ 1本
  • 冷凍麦茶 1本(コンビニで購入)
  • 熱中症対策水 1本

search.rakuten.co.jp

 

(実は到着までに2本消費している...)

絶対にカバン等で、日光を遮るようにしておくこと。冷凍以外はお湯になります。

というか冷凍も1時間以内に溶けます。

 

熱中症対策水を1時間に2口程度飲んで、体調チェックしてください。

 

  • しょっぱい→平常です。

    対策出来ていますが、慢心はいけません。

    1時間に1本消費するくらいの勢いでいましょう。

  • 甘い→アウトです。
    早くメッセ等のエアコンが効いたところに退避ください。

熱中症気味になった時の対処法〉

すぐにペットボトル2本消費仕切って下さい。

その後、90分〜2時間はメッセ等にいてください。

30分経っても、甘いままなら救護に行ってください。

少ししょっぱくなれば、そのまま様子を見ましょう。

 

持っていったドリンクは、ほぼ全て無くなりました。
少し持つかな?くらいがちょうどいいと思います。
あとは現地で一気に買いましょう。

 

【冷感アイテム】

  • 100均で購入したウォータータオル(必須アイテム)
  • 冷凍バンド(充電式)
  • ニベアの日焼け止め
  • レジャーシート(100均製 1~2人サイズ)
  • 汗拭きシート
  • 熱中症対策(塩分チャージ)飴
    (1袋全て無くなりました)

 

塩分チャージ飴は随時舐め続けました。

ライブ中だろうと関係ありません。

1袋すべて使いきります。

 

ウォータータオルは、こまめに濡らしましょう。

40分ごとにお手洗いに行って、濡らしてました。

おでこや首回りに当てるといいでしょう。

 

【食べ物系】

ご飯は長蛇の列を並ばないと食べられないです。

予め準備しておきましょう。

 

【服装】

  • 帽子
  • ユニクロの夏用半袖短パン
  • エアリズムの下着
  • サンダル(クロックス系がおすすめ)

開始1時間で、汗まみれになり絞れるくらいになります。
もし可能なら着替え等もあると良いかもしれません。

 

【便利グッズ】

  • モバイルバッテリー
  • 財布
  • 折り畳みのエコバック
  • レジャーシート(ビーチステージで下に敷ける用)
  • リュックサック(無印良品の20L)

www.muji.com

全てリュックサックに入れていきました。

 

【その他 会場情報】

メッセの中は意外と行ける。

飲み物の最安はメッセの外側のデイリー。

 

外からメッセに来たら、休憩を最低60〜90分取ること。
(これは中でライブにはしゃぐ時間は含めません。
あくまでも着席等で絶対安静の時間を指します。)

 

ベンチはあるが、たいてい埋まっている。

 

グッズは諦めましょう。
原則、後日通販があります。

 

放水はそんなに無い。ステージ前方に浴びに行かないと無いくらい。

 

シンガロング(大合唱)したいなら、前方に行こう。

意外と最後方からでも目視確認&聴こえる。

メッセ内のステージ(後方)

ビーチは無理。ビーチは魔の巣窟。

30分で水が白湯になっていた。このレベル。

 

移動時間は通常 マリンスタジアムから30分。

空いていると20分。星野源の前は30分でギリギリ入れた。

トイレは空いていると5分。和式の仮設トイレ。

海は入れない。飲み物は買いに行くのが大変なので、事前準備。

 

風が吹くと結構涼しい。テレビ画面ないから、結構近くまでいかないと無理かも。

右手側にテントあり。ビニールシートを敷けば、かなり快適。

 

 

マリンスタジアムも熱さにやられる。

夜行くなら、まだマシだが日中は死にます。

30分が限界。移動時間含めてMax1時間。

正直、画面デカいから出口付近いること。

直射日光だし、風ないし、マジ暑さがキツくてヤバいです。

どうしても日中にいたいなら、プレミアムになること。

スタジアム内は、水しか持ち込み出来ません。
入場口の検査で、他の飲料物は破棄することになるので注意してください。

 

トイレは45分置きに行くイメージ。

 

【あったら良かったアイテム】

  • アイスドリンクゼリー
  • 替えの服
  • 扇子
  • 冷凍水
  • 冷凍スプレー
  • 消臭スプレー
  • おでこにあてる冷感系アイテム。
  • 甘いお菓子
  • 体力
  • 暑さへの耐性

 

 

【もし次回行くならどうする?】

朝食は絶対食べろ。味噌汁を2杯くらい飲んでおけ。

 

メッセばかり行く。

冷凍バンドは正直いらない。

↳屋外だと冷たさ<暑さ となり本末転倒。

だったら、冷凍タオルを3つくらいあると良い。

 

冷凍水を2〜3本持っていけ。

バッテリーは2つで十分。

冷凍ウォータータオル欲しかったかも。

冷えピタ必須。

おにぎり等腹持ちがいいの持っていきましょう。

↳昼+夜がいいかも。梅オススメです。

 

熱中症(塩分チャージ)飴は一袋無くなるぞ。

2袋用意しろ。

喉の保湿しろ。

熱中症対策水は2本あればよかった。

帽子はメッシュがいいかも。

炭酸は買うな。

マリンステージも日中は絶対行くな。

出口付近でも全然見れるぞ。

地べたに座って聴くのも、また一興。

 

半日だけ参加しろ。

15時頃から参加でもいいかも。

野外は行ったら、すぐにメッセに戻れ。

外は約90分が限界だ。出来ることなら、一つ見たらメッセに戻るようにしろ。

連続で見るなら、絶対日陰にいろ&ペット1本飲みきれ。

 

あと翌日2〜3日間は体力温存期間が必要なので、休み等確保しておいてください。

 

この記事を読んでいる、参加を悩んでいる同志の参考になれば幸いです。

 

筆者の優勝姿