Don't Say Goodnight Tonight

(ほとんど更新してない)洋画と洋楽を中心に語りたいブログ。

ビリー来日公演を200%楽しむ予習レポート

どうも、ビリージョエル同好会 主催のTRONです。

簡単に自己紹介をさせてください。

普段は気が向いた時にビリー関連の情報をツイートしています。

 

好きな曲等はコチラで語っていますので、良かったら聞いて見てください。

open.spotify.com

 

open.spotify.com

 

また、約2年前からリーファンによるビリーファンのためのオフ会を開催しています!!!

 

以降、毎年秋にオフ会を開催しています。

その様子はコチラ。

 open.spotify.com

 

open.spotify.com

 

こういった活動を少しずつ行っている人が私です。

 

しかし、私以上に熱量と情報を持った友人(夜明け君)がいます。

その彼が、12月中旬、来日公演に向けて素敵な記事を書いてくれました。

まずは、その記事を読んで頂きたいです。

 

note.com

 

この来日公演予想noteを読んでみて、興奮のあまり色々とツイートした気がします。

情報の正確性や熱量の高さにとても感動したし、日本中の誰よりも彼がビリーの公演を待ち遠しにしているのを感じました。

 

彼も私も後追い世代ではあるが、20代前半ということで周りにはビリー好きなんて誰もいなかったです。


そんな中、突然来日公演が決定してからの動きの多さ...


配信限定だったライブ盤のCD販売や直前の予習としてシェイ・スタジアムの映画館上映、タワーレコード新宿での展示展etc…


あまりにも過供給により、日々情報の咀嚼に時間がかかっている現状です。


昨年の2週間のヤンキースタジアム上映ですら、久々の動きで泣いて喜んだくらいだから、これがどれだけ凄いことか...

その様子はコチラ。聞いていただくとわかるが、ライブ行ったんか!?というくらい感動している。

open.spotify.com

 

note.com

 


今度の来日公演、我々はこれまでの人生をかけてきたからこそ全力で楽しみたい。

これは我々の生き甲斐であり、ビリーにも「時間と労力をかけて来た甲斐があった!! 」と強く思って欲しいです。


しかし、その割にはビリーの楽曲について知名度はかなりバラツキがある気がします。76年のストレンジャーや78年の52番街、84年のイノセントマンは知られているものの、それ以外はさっぱりという人がなんと多いことか...


そこで短期集中、冬期講習!!

ビリー来日公演を200%楽しむ予習レポートを書いてみた。まだビリーについて勉強中の方、筋金入りのビリーファンでも楽しめるよう書いたつもりなので、一読していただけると大変嬉しいです。


また、このライブレポートは先日マディソン・スクエア・ガーデン(以降MSG)で開催したビリーのライブに行った筆者の感想も交えながら書いていこうと思います。(本当に夢のような時間だった...)

 

 

とりあえずパッと予習したい方はこの動画をご覧ください。

現在ビリーが定期公演を行っているMSG公演のほぼ全ての曲が収録された動画です。

youtu.be

 

開場〜開演1時間前

開演前BGMはオールディーズばかり。

主にモータウン系統が多いです。

open.spotify.com

 

Intro: The Natural (The End Title)

そして、このEnd titleが流れたらライブ開始です。

23/12/19の公演は30分遅れで始まりました。

思いっきりはしゃぎましょう!!!


My Life

youtu.be

なんだかんだ言いつつ、やっぱりこの曲が大好きだよ。

そう再認識しました!!!!

MSGで聞いた際は2曲目だったのですが、この曲の力強さに、渡米の不安から一気に安堵感に浸ることが出来ました。

苦労を乗り越えてきた人には絶対に響く名曲です。ありがとうビリー!!!!!!


Pressure

youtu.be

次曲もビリーらしい選曲ですね。

皆さんはどんな時にこの曲を聴きますか?

或いはどのテイクが一番好きですか?


自分はソ連公演のものが一番好きです。

youtu.be

忘れがちではありますが、ビリーは冷戦期において初めてソ連でライブを行った西側のアーティストです。

彼が決して話題集めのためだけにやったのではないことはファン以外にも分かるでしょうが、そのライブ期の心中は中々理解しきれないところがあると思います。

それでも君は一人だと言って奮い立たせる姿に勇気づけられます。

ピーターパンでも、セサミストリートだろうが自分を奮い立たせるのであれば(他人に迷惑をかけない限り)何でも良いわけです。


The Entertainer

youtu.be

売れて自由度が無くなったアーティストの話。

だとしてもピアノマンのヒットで売れ始めた人が、次作で書く内容じゃないのよ。

本人は好きな作品らしく、このアルバムの楽曲で歌い続ける傾向がある。だとしても、歌うたびに何とも言いづらい笑顔をこちらに向けるな(笑)


Honesty

youtu.be

言うことがない。それくらい日本人大好き。

誠実ねぇ... それが出来ればどれだけ楽か...

この曲の真髄はサビ後のシャウトです。

Tell me where else can I turn 〜

以前、どのシャウトがスゴいかツイートしたことがありました。

 


Just The Way You Are

youtu.be

実はこの曲歌わないような気がする。

エリザべス(元嫁)の対しての曲はいくつもあるが、この曲に関してはあまりにも直接的すぎる。

(それは金銭的な意味でも言えることである)


The Stranger

youtu.be

日本人大好きシリーズ第2弾。

この曲をここで歌わずして、いつ歌う?

アルバムの表題曲ですがビリー本人はあまり思い入れがないみたい。

(これと52nd Street、Storm Frontは本当に不遇)

それでも歌いましょうよ。

Some are satin some are steel

Some are silk and some are leather

They're the faces of the stranger


Zanzibar

youtu.be

トランペットのカールが決めてくれます。

52番街を象徴するような一曲です。

自分をJazzの道に連れて行ってくれた曲。

一時期なぜか若者の間で、この曲に合わせてスローモーションシーンを動画としてあげるのが流行った瞬間がありました。あれ本当になんだったろう...


Start Me Up ~ An Innocent Man

youtu.be

ビリーのライブ来たのに、ストーンズの曲が聴けるよ!!!

やったね!!!! (わずか1分で終わります)

 

イノセントマンはなんだかんだライブで聴くと好きになりますね。

もう声は殆ど出てないけど、シャウトするときはやっぱり歓声上がるよ...

やっぱり凄いもん。

 

それから、なぜかスマホのライトを付けるように指示があると思います。

本曲でやってもイマイチ盛り上がりにかける気がしなくもないですが、蛍の光のように幻想的な雰囲気へ(出来るかぎり)しましょう!!!!


The Lion Sleeps Tonight'' Warmups ~ The Longest Time

youtu.be


これも数年前まで、聴くことが出来なかったメジャー曲ですよ!!!!

アカペラ演奏曲のため、本題に入る前にドゥ・アップナンバーのウォームアップを入れるのが1980年代から定番となってます。

コーラスメンバーが一列に並んできたら、始まります。思いっきりコーラスしましょう!!!

 

The Downeaster ''Alexa'’

youtu.be

ビリーの地元、ロングアイランドでの漁業を歌った曲です。

アレクサとはビリーの娘であるアレクサ・レイ・ジョエルさんのことでもあります。

船の名前にもなってますね。

原曲やアルバムツアー時はアコーディオン演奏でしたが、今回は流石にシンセ演奏かと思います。

MSGでは観客の休憩タイムにもなってましたね。


Don't Ask Me Why

youtu.be

さあラテン系のリズムに乗る準備は出来てますか?

80年のグラスハウスからの一曲です。


1 Uno (ウノ)

2 Dos (ドス)

3    Tres (トレス)

4 Quatro(クワトロ)


このスペイン語のカウント方法と共に始まりますよ〜

裏拍での拍手、難しいので気を付けてくださいね(笑)

ちなみに本国版Greatest HitsではHonestyの代わりに収録されています。


New York State of Mind

youtu.be


Some folks like to get away〜から力強く始まる本曲。

僕らの距離はあるものの、地元や故郷を想う気持ちは一緒です。

色々とギャップは多かったけど、なんだかんだ大好きだよニューヨーク!!!

サックスのマーク·リヴェラが泣きのソロを吹かします。最高ですよ!!!

 

Movin’ Out (Anthony's Song)

youtu.be

アンソニーの曲です。(アンソニーって誰だよ!!)

彼は贅沢な生活を送りたくて、日々頑張ってる。

でも、そんな生活するなら今を充実した方が良くないか?

...と疑問を投げかけている一曲。

SNSが広がる現代の風潮にも通じていますね。

シャウトしつつ、縦ノリしてくれ〜!!!


Allentown

youtu.be

ノリ良いから忘れがちだけど、この曲社会派ソングだった...

先日私が行ったMSG公演では、エルヴィス・コステロがだいぶ崩しながら歌ってました。

皆で工場の機械の音を真似よう!!!

カン🔨 カン🔨 プッシュ シッ ハッ🏗️!!


She’s a always Woman

youtu.be

君はいつも素敵だよね

あ〜〜〜〜〜〜〜

甘いな〜〜〜〜〜

ベタだけど言えたらカッコいいよね〜〜〜

シェイ・スタジアム公演をご覧になった方なら分かりますが、本曲で結婚祝福されたら泣いちゃいますよ...

MSGではよく大合唱になります。

普段恥ずかしくて言えない気持ちを乗せて歌うのも良いですね〜


Only the Good Die Young

youtu.be

ピアノとドラムの綺羅びやかな連弾イントロが聴こえたら、もう待ち望んだ本曲ですよ!!!

ビリーの十八番ですよ!!!


若死にするのはいい奴ばかり!!!

悪くなっても良いから、多少楽しく過ごそうぜ〜というビリーのお茶目な一面が見えます。

これ聖職者系(の真面目過ぎる)女の子に、真面目なのも良いけどもっと楽しもうよ!!と呼びかけているんですよね。

ある意味イチャラブソングでもあり、人生観も歌った凄い曲。


come on Virginia, show me a sign!!!!!

 

River of Dreams

youtu.be


来ました、来ましたよ〜

ラスト・アルバムの表題曲!!!!

夢の中の川を流れるだって???

この来日公演がそうだよ!!!!!

まるで夢のようだよ!!!!!


昨年8月に発売30周年を迎えた本曲。

その名の通り、夢の中で書かれた幻想的なゴスペル的な曲です。


途中、パーカッション等担当のクリスタルさんが、

ティナ・ターナーの名曲River Deep Mountain Highを歌い上げます!!

両曲共に楽しみましょう!!


Nessun Dorma

youtu.be


休憩タイムと思った、そこのアナタ!!

このパートを見くびってもらっちゃあ〜困りますよぉぉぉ!!!!


クラシックの名曲「誰も寝てはならぬ」。

名曲中の名曲だからこそ、スゴさがより際立つのですね!!!!

やはり最後の『Dilegua, o notte!

Tramontate, stelle!

Tramontate, stelle!

Allalba vincerò! Vincerò!

Vincerò!』を聴いてしまうと、拍手と応援の歓声を挙げずにはいられません!!


ビリーのルーツの一つでもあるクラシックにもぜひ触れてみましょう〜


Scenes From An Italian Restaurant

youtu.be


本国では特に盛り上がった一曲

おそらく歌詞のような学生時代の淡い恋愛経験をした方が多いのでしょう...


転調や構成が多い本曲。

中盤の過去を振り返る歌詞、

Brenda and Eddy were still going

Steady in the summer of '75

when they decided the marriage would

Be at the end of July』の前後には、

Woo,Woo,Woo〜』のコーラスを入れてください。


ここら編は一昨年公開したヤンキースタジアム公演が、特に素敵なので参考にしてみてください!!!

youtu.be


Piano Man

youtu.be

説明不要!!!!!!

皆で大合唱する全世界のビリージョエルファン待望の一曲。

この曲を演奏しなければ、ライブは終わらない!!!!!!


ビートルズはLet It Be、

サイモン&ガーファンクルなら明日に架ける橋、我らのビリーなら本曲だ!!!!


絶対に抑えなければいけないのは、

サビの

Sing us a song you're the piano man

Sing us a song tonight

Well we're all in the mood for a melody

And you've got us feeling alright』です。


頼むから、ここだけは絶対に歌ってくれ!!!!!!

ここさえ歌えば、絶対に楽しめるから!!!!!!!

本当の本当に一緒に一度で良いから、

ホンマにお願いします!!!!!!!


あと3番の歌詞で曜日を歌う箇所があります。

『It's a pretty good crowd for a Saturday 

And the manager gives me a smile 

'Cause he knows that

It's me they've been coming to see 

To forget about life for a while』


ここ、公演日当日を歌う可能性が高いです!!!!!

『It's a pretty good crowd for a Wednesday』と歌ったら、

全力で反応してあげましょう!!!!!!!


この曲、できることならビリー本人には"1番"しか歌わせないようにしましょう。


そして2番以降は我らの大合唱を、

彼にプレゼントしようではありませんか!!!!!!


大和魂のおもてなし精神、見せつけてやりましょうや!!!!!!! 

酒飲んでもよし、苦しい経験を乗り越えられてなくてもよし、振られていてもよし!!!!!!


この曲は人生を謳歌している者、全てが歌えるのです!!!!!!


Sing us a song you're the piano man〜!!!!!

Sing us a song tonight〜!!!!!!!!!

Well we're all in the mood for a melody〜!!!!!

And you've got us feeling alright〜!!!!!!!!!

 


We Didn't Start the Fire

youtu.be

アンコール、スタートだぁぁぁぁ!!!!!!!!

貴重なギター演奏を聴けぇ!!!!!!


この一曲でアメリカの歴史が分かってしまう万能・社会史ソング。


途中で入るシンセのキンキン音は、ご存知ヒッチコック監督のサイコですね!!


最近だと、マーベルのアベンジャーズが替歌を披露したり、Fall Out Boysがカバーしたりするなどで話題になりました。

youtu.be

 

youtu.be


シングルとしてビルボード1位になったのは、本曲がラストです。


Uptown Girl

youtu.be


最近、若手アーティストのオリヴィア・ロドリゴさんが楽曲内で言及したことにより、若者にも浸透し始めた超有名曲。(後に共演します!!)

youtu.be

 

youtu.be


前回の来日公演の時は絶対に演奏しないと思われていた曲ですよ。あなた、本当に信じられますか???


イノセント期の曲はとにかくコーラスが大切!!!

それでいて振り付けもあるから、MVや当時のツアー映像から予習しておくと、本人とシンクロして楽しいぞ!!!


It's Still Rock and Roll to Me

youtu.be

ロックンロールは最高さ!!!!!

まったく、その通りだぜ!!!!!


ひとまず、このMVを見てくれ。

youtu.be

何故とは言わないが、絶対に見てくれ。


俺は見てたからこそ、MSGの会場で思わず声を挙げたよ。


この赤ジャケを忘れないでくれ〜


あとマイクスタンドにボクシングする構えをしたりやローディに投げたりするから、ハラハラドキドキ気楽にぜひ見てくれ〜

 

Big Shot

youtu.be

かつてはマイクスタンドで披露してた本曲も、ピアノを弾きながらのスタイルに変更です。


Because↑ you had to be a big shot,↑ didn't you↓

You↑ had to open up your mouth↓

You↑ had to be a big shot,↑ didn't you↓

All↑ your friends were so knocked out


ここでラッパーのごとく手の上げ下げがキマると最高ですね!!


ビリーが動けない分、我々がノリに乗りましょう!!!

 

You May Be Right

youtu.be

ガラスが割れる音が聴こえたら、泣いても笑ってもラスト・ソングだ!!!!

ここで叫びきらなければ、いつ叫ぶ!?


You may be right? I may be crazy!!

(君が正しいのかもね、そして僕がおかしいんだろう)』


You may be wrong for all I know 

But you may be right (君は間違ってるかもしれないと分かってはいるけど、やっぱり君は正しいのかもしれないね)』


この矛盾だらけだけど、意見を折れなきゃいけない情けない感をシャウトに載せて是非叫んでください!!!


アウトロはLed ZeppelinのRock and Rollの序盤コーラスで終わります。


『It's been a long time since rock and rolled 

It's been a long time since did the stroll 

Ooh let me get it back, let me get it back 

Let me get it back, baby, where I come from 

It's been a long time, been a long time 

Been a long lonely, lonely, lonely, lonely, lonely time』


この序盤のLonely連続シャウトが流れたら、最後です。

悔いを残さないよう声を枯らす勢いでシャウトしてください!!!

 

総括

いかがでしたでしょうか。約8000文字にも及ぶ、ただのファンの妄言に付き合わせてしまって申し訳ないと思う。しかし、私はこの来日公演が生きがいだったのです。

 

泣いても笑っても、あと2週間。この2時間30分に、全力で望む所存です。

 

最後にもう一度、夜明け君のきちんと分析されたデータを見てから、来日公演に臨んでほしい。

 

note.com

 

以上です。ありがとうございました。

ビリー・ジョエル 同好会 主催 TRON